【靴は2足だけ】メンズミニマリストの靴選び&おすすめ紹介

どうも、たくま(@takuma_minmal)です。

革靴・スニーカー・運動靴など用途もさまざま、デザインも豊富でアレもコレも欲しくなってしまう “靴” 。

「靴を減らしたい…。でもオシャレはしたい…!」と葛藤している人も少なくないでしょう。

そんな方に、靴を2足にまで減らした「ミニマリスト流靴選び&おすすめの靴」を紹介します。

靴箱が溢れかえっている人も、もっと減らしたいミニマリストも、ぜひ参考にしてみて下さい。

たくま

靴2足生活、めちゃくちゃ快適です…。

目次

【ミニマリストの靴選び】多く持たないために考えていること

靴を減らすために、意識すべきことは以下の3つ↓

  • 同じ用途で1足以上持たない。兼用できるアイテムを選ぶ。
  • オールシーズン使える&どんな服装にも合う「黒」
  • 「いつか使う」は持たない。レンタルで。
たくま

これで3足以下は確実…!

同じ用途で1足以上持たない。兼用できるアイテムを選ぶ。

日常で使う「靴の用途」としては以下の3つでしょう↓

  • 仕事:革靴
  • 街歩き:スニーカー
  • スポーツ:運動靴

僕は仕事もスニーカーですが、大事なのは「1用途1足まで」ということ。

とはいえ雨で濡れたときを考えたり、交互に使って長持ちさせるために2足以上必要という人もいるかと思います。

そんな方は「兼用する」という考えを取り入れてみて下さい。

具体的には以下の通り↓

  • 歩きやすくフォーマル過ぎない革靴(街歩きと仕事を兼用)
  • ビジネスカジュアルなスニーカー(街歩きと仕事を兼用)
  • 柔らかく軽いスニーカー(街歩きとスポーツを兼用)
たくま

後半では兼用できるおすすめの靴も紹介するよ

オールシーズン使える&どんな服装にも合う「黒」

ミニマリスト流靴選びにおいて、色は「オールブラック」の1択です。

少し派手なファッションでも、淡いコーデでも、黒の靴ならキュッと引き締めてくれます。

そして冬に白の靴は合わないですが、夏に黒の靴は問題ないように、季節を問わず使えるのもミニマリストには重要。

たくま

後で紹介する靴もすべて「オールブラック」です

「いつか使う」は持たない。レンタルで。

冠婚葬祭や年1回ほどのスポーツなど「いつか使うんだよな〜」という靴は持ちません。

なんでもシェアできる便利な世の中です。DMM『いろいろレンタル』などを使えばだいたい揃います。

何より年に1回使うかも分からないようなモノは、靴箱の中でカビてしまう事態にも陥りやすいです。(実際に僕は、黒の革靴が白く変色していました…)

眠っている靴がある人は、一度「今すぐ履ける状態かどうか」チェックしてみて下さい。

こりゃダメだと思ったら捨てましょう。持っているのに、使おうとしたら履ける状態じゃないなんてアホらしいですからね。

【僕は2足】ミニマリストにおすすめの靴3選

ここまでの “靴選びのポイント3点” を踏まえて「おすすめの靴3選」を紹介します。

先に一覧でどうぞ↓

  • MOONSTAR 810s:PROO
  • 無印良品:かかとの衝撃を吸収するスニーカー
  • CROWN:ジャズシューズ
たくま

ぜんぶ真っ黒ですよ…!

MOONSTAR 810s(ムーンスター エントテンス):PROO(プルー)

なにこのシンプルさ。

これが一番のお気に入りで、その良さはこちら↓

  • 靴紐がないので手入れがラク(ウェットシートでサッと拭くだけ)
  • ほんのり光沢のある合皮で、仕事でも使いやすい。
  • 厚めのソールで歩きやすさもGood。

パット見、革靴っぽくも見えるので「冠婚葬祭もコレでいいのでは…」と思い始めています。

街歩きも、仕事も、もしかすると冠婚葬祭も兼用できてしまう優れもの。

  • 普段より0.5cm小さい「26.5cm」を履いています。(サイズ選びの参考にどうぞ)

無印良品:かかとの衝撃を吸収するスニーカー

  • 軽くて柔らかい、そして安いので、運動靴としてもガシガシ使える。
  • 真っ黒なので、もちろん日常のスニーカーとしてもOK。
  • 名前の通り、歩きやすさはピカイチ。

上で紹介した『PROO』と交互に使いつつ、ランニングや、年1回ほどのフットサルでも使っています。

街歩きとスポーツを兼用できる優れもの。

>> かかとの衝撃を吸収する防水テープ使いスニーカー

  • 普段と同じ「27.0cm」を履いています。(サイズ選びの参考にどうぞ)

CROWN(クラウン):ジャズシューズ

created by Rinker
Crown Shoes(クラウンシューズ)
  • 普段と同じ「27.0cm」を履いていました。(サイズ選びの参考にどうぞ)

以前に履いていて今は持っていないですが、ジャズシューズもおすすめです。

  • 柔らかい革素材なので、仕事でも日常でも使いやすい。
  • 見た目のスマートさが最高。

デザインはめちゃくちゃ好きですが、クッション性が低いので僕は『PROO』を選びました。

たくま

3足持つならコレを選びますね

ミニマリストになって、ぶっちゃけ靴は2足で充分でした。

今でこそ2足にまで靴が減った僕ですが、昔はもっと持っていました。確かこんな感じ↓

  • 黒スニーカー「Adidas/Samba」
  • 赤スニーカー「New Balance」
  • ジャズシューズ「CROWN」
  • 黒革靴「Dr.Martens」
  • ブラウン革靴「Dr.Martens」
  • スーツ用の革靴

実際に2足に減らしてみて思うことは「コレだけで充分だな」です。

靴を選ぶ必要がないし、持たないぶん手入れも楽です。

なにより毎朝「今日はどの靴を履こうかな…」と考えていたものが「昨日履いてない方を履く」という、ほぼ思考停止で靴を履けるようになったのは、かなりデカイ。

脳内メモリを節約して、もっと大切なことに思考エネルギーを割けるようになりました。

たくま

生活から選択を減らしたい方は、ぜひ靴2足生活を…!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる