はいどうも、たくまです。
みなさん「Couchsurfing」って知ってますか?
知らないという方はこちらを読んでみてください。
僕はつい先日、初めてCouchsurfingを利用したんですけど、「これは大学生に使ってほしい!」と思ったので紹介していきます。
実際に旅人側で初めて使って、翌々日にはホスト側で利用しました。
そのぐらい「これいいな!」と思ったので、この記事を読んで少しでも興味を持った人は使ってみてください。
行動力に刺激を受ける
「やってみたいことはあるけど、不安があってなかなか行動できない」
そんな大学生の方いませんか?
実際僕がそうでした。
そんな時に背中を押してくれるのって、実際に行動している人たちの存在だと思うんです。
で、「Couchsurfing」を利用して旅している人たちって、結構すごいことしてる人が多いんですよね。
例えばこの前招待した人は、ロシアから来てヒッチハイクしながら日本を一周してる方でした。
いくら日本が安全とは言え、海外でヒッチハイクをするのは結構不安があると思います。
それを実行しているのはかなりの行動力じゃないですか?
他にも僕が泊めてもらった人の話では、自転車で野宿しながら日本縦断している女子大生とかが泊まりに来ていたそうです。
そんな人は話を聞いていたら、めちゃめちゃ刺激を受けますよね。
だから、とにかく刺激を受けたい人には「Couchsurfing」が超おすすめ!

Couchsurfingで刺激を受けよう!
世界中に友達が作れる

個人的にはすごいロマンを感じることなんですけど、世界中に友達を作れたら最高に楽しそうじゃないですか?
そして、旅した時に会いに行ったりできたらめっちゃ楽しそう。
大学生になって海外を旅したい人は結構多いんじゃないかな。
「世界中の友達に会いに行く旅」とかめちゃめちゃ楽しそう。
それを実現してくれるのが「Couchsurfing」なんです。
まだまだCouchsurfingの日本人利用者は少ないので、リクエストのほとんどが外国人観光客です。
そして1日でも同じ屋根の下で生活していれば、結構仲良くなります。
「ロシアに来たら連絡してな!」って言ってくれたりするので、連絡先さえ交換しておけばいつでも連絡できるし、また会うこともできます。
Instagramを交換したので、ロシアに行ったときは会いに行こうと思います。
そのぐらい仲良くなれるので、世界中に友達を作りたい人にはおすすめです。

Couchsurfingで世界中に友達を作ろう!
異文化交流&英語の勉強
さっきも言いましたが、Couchsurfing利用者のほとんどが外国人です。
なのでホストとして外国人を受け入れていれば、日本にいながら異文化交流ができるんです。
海外の文化を知ると同時に、英語で会話するので英語の勉強にもなります。
僕も丸1日一緒に京都観光をしたので、英語を話し続けてかなり英語の練習になりました。
英語学習だけを目的に留学するぐらいなら、Couchsurfingでホストになり続けるだけでも十分かもしれません。
日本語が話せる人でない限り、英語しか喋らない生活になるので。
また、実際にロシアの方をホストしてみて、英語力の低さを実感したし、ロシアの文化も少ししれて、何より日本の文化について全然知らないことを痛感しました。
この前Couchsurfingでロシアの方をホストして思ったこと。
「日本の文化を全然知らない」
いや本当にびっくりするぐらい何も知らなかった。
日本人が普段は気にしないことにも、外国の人たちは気になって「何で?」って聞いてくる。
それに答えられなかったのが本当に悔しい。
【無知の知】
— たくま@100人インタビュー (@wakutakublog) 2019年4月6日
シンプルに楽しい

結局は「楽しい!」これに尽きます。
大学二年生ぐらいにもなると、大学生活もマンネリ化してきませんか?
新たに友達が増えることもなく、淡々と授業をこなしていつもの友達と遊んで。
そんな「いつもの生活に飽きてきたな」という方にはCouchsurfingをおすすめします。
Couchsurfingを使えば、普通に生活していたら経験できない「非日常」を体験できます。

本当に楽しかったので、一回やってみて!
Couchsurfingで充実した大学生活を
Couchsurfingを使いこなせば、毎日のように新たな出会いが作れます。
将来の選択を迫られる大学生は、いろんな人に会って知見を広げたほうが良いなと思います。
そうすることで、自分の知らない世界を知ることができるので。
そしたら、いつか自分のやりたいことが見つかるかもしれません。
見つからなくてもヒントぐらいは得られるでしょう。
やりたいことを大学生の間から持っていれば、より一層充実な日々を過ごせると思うんですよね。
僕もやってみたいことばかりで、やりたい事はまだないので行動しながらこれからも探していきたいと思います。
もちろん「Couchsurfing」が一つの手段です。
皆さんも一度、Couchsurfingを使ってみてはいかがでしょうか。
登録の方法なども記事にしているので参考にしてみてくださいな。